研究論文をまとめています。


すっかり忘れていた作業です。

他の作業のつもりで会社に来ましたが、そちらは結局手伝わなくてよくなったみたい。


来て、って言っておいて、

流れ上やっぱりいらなくなるって、

おかしいですよね、たぶん。



絶対偉くなってやる。




昨日土曜日は野球でした。

前回よりは少し涼しく、

エースの大先輩も好調。

ばてたから投げて、といわれていたものの、イニングの関係でピッチングの機会無く、

バッティングはフォアボール、センターフライ、ライトライナー。


うーん。


調子に乗って、イチローも出るのバッティンググローブなんか

つけたせい?

バットが重いのかもしれません。

もしくは、長く持ちすぎ?







野球から帰ってきた土曜日の夕方、


ちょっと出かける時にクリーニング屋の前でおばあさんに声を掛けられました。


なんでも、小径タイヤのチャリンコがご所望のご様子。



俺のK.H.Sを見て、気になって質問したということらしい。



同じ話が2回出てくるんですが、


自転車屋に相談した

2台ほどそこの自転車屋で購入している





つまり、


おばあさんのニーズがうまく伝わらず、

自転車屋のお勧めが結局のところ、いまいち乗りにくいものだったということなのだろうと判断。




ニーズをもっと伝えてください、小さいタイヤの自転車が欲しいと伝えてください、とお伝えし、お別れ。






まさか若いエキス(それもおかしいけど、年齢としては)吸うとかっていうための口実ではないですよね。

橋田スガコ風のおばあさん+スーパーのポリ袋。




感想としては

接客って難しい、

コンサルタントも同じなのか?

相手の言われるがまま動いてやっていたのでは、結局解決していないことになってしまうのかも。




例えば業務において、上司から指示を頂いて、

ただ、言われたことだけやれといわれたり、

そのままただ考えずにやるとちゃんと考えて動けといわれたり。

考えているのですが何か?

考えて判断したのが間違っていたのです。




間違っているのだから直してもらってありがたい+指導していただいてありがたいのですが、


なかなかうまくいかないのです。わかっている人からの指示って、わかりにくいのでは?


意思を的確に伝達するのは難しい。


上司の指示の話と、おばあさんのニーズと自転車屋さんの話が同じようなことであるとして。


なんとかうまく対応し、将来はきちんと的確な指示をしたい。

短い時間で質の高い判断をたくさんこなせるように、訓練します。













もう夕方5時半です。