エジプト

特に何も書かないまま、
既に年末になってしまいました。

ツイッター(@leo1978jp)のほうが、短くてよいので、気楽な感じがします。

ただ、海外では、FACEBOOKのほうが、一般的な気がします。


■今回の良かったこと
顔見知りのホテルレセプションに、日本語を教えたら喜んでくれた。
ホテルの周りのコピー屋で顔見知りが出来たこと。
エジプトの国民食コシャリ(トマトソースで味付けしたマカロニとご飯のそば飯風)を食ったこと。
先方建物内にある我々のチームの部屋が、机などを買い揃えて仕事できるちゃんとした環境になったこと。

■今回の悪かったこと
ホテルのセキュリティボックスの鍵を、部屋着の短パンのポケットに入れっぱなしにしたまま荷物をパックしたため、いざホテルをチェックアウトするときに鍵がない!と大慌て。

無事に出発できましたが。各位にご迷惑をおかけしました。

ホテルのセキュリティは、ちゃんとセキュリティが効いていて業者を呼ばないと開錠できないとのこと。

出発が早朝三時だったので、本気で日本に帰れないかと思いました。



死ぬかと思った。

仕事

毎日、朝決まった時間に起きて、
就業のベルとともに、早く帰る。

残業しない代わりに、時間前には段取りを組んで、
時間を効率的に使って、作業を進める。


納期や必要性に応じて、急がないといけないときには、休日返上で間に合わせるように動く。


当たり前のことなのですが、今までの仕事に対する考え方と、何かが変わりました。


仕事場を戦場だと思えるようになった。

仕事に関連する事柄について、貪欲にいろいろ勉強しよう、という気にもなりました。







仕事が楽しくなった、という、記念日です。

仕事のメモ

口をあけて仕事を待っているんじゃなくて、
自分で仕事を仕掛けて取ってくるように。
そういうプロジェクトマネージャーになるように。



自分の専門は何か。
もちろん専門だけじゃだめなんだけど、
ひとつ、これは他の人に譲りませんよ、という技術を持つ。
広く深くというのは難しい。



雇われている会社がおかしいと思えば、
外に出ればいい。自分で会社を立ち上げればよい。



本を読もう。
知識を深めよう。



大きな所帯じゃなくても、能力があるなら連立を組んで、TOPを張ることができて、その結果大きな所帯と同じレベルで組織をコントロールすることができる。



どういう組織にしたいか。



プロジェクトマネージャーばかりではだめですが、
少なくとも社会的な役割を考えると、専門家を率いて適切にプロジェクトをマネージメントすることが求められる。



プロジェクトをマネージメントできない技術者が100人いてもだめで、一人だけでもいれば、他の会社から補強を入れて案件を受注することができる。



残念ながら、コンサルタント会社はPMという個人商店の集まりでしかない。

目黒駅から

■1.タイ大使館@目黒に行く
目黒駅から歩くこと10分少々。

山手通り脇、ちょっとした森の館おとぎの◎◎、みたいな外見。



そのわりに止まっている車は濃紺のクーペでちょっといかつい上品さ、みたいな。


今まで、外国の施設に入るなんて経験がなかったので、不思議な感じ。

入り口は正面脇にあって、VISAとPASSPORT関連の小屋があり、そこで事務処理が行われている。

月曜日の朝なのですいているものの、それでもいろんな国のいろんな人が訪れている。

うちは旅行会社の人に書類を整理してもらっているからすんなりだったが、必要なドキュメントやサイン、レターがそろわず、出直しや再度書き込みとなる人多数。おまけにそのせいで時間がかかり全体の順番がなかなか進まない。

ちなみに月曜日と水曜日がすいているらしいです。


■2.ちりとてちん
貫地谷しほり大女優主演のNHK連ドラが、深夜NHKhiで再放送。


日曜深夜。15分×6本。


朝に細切れで見ると、コンテンツとしては見にくいと思うんだけど、夜中に固めてみると、しほり大女優が上手なので、つい引き込まれてしまう。しほり大女優だけじゃなく、みなさんうまい。なんで朝見ないんだろう。15分刻みなのがよくないのか。